株式会社IPエージェント
世界を舞台に、お客様の知的財産戦略の推進を支援する専門家

「知的財産プロフェッショナル」集団

English Japanese
電話番号:03-5366-3266
Home採用情報IPAブログ → 知財と社会シリーズ <第二弾:特許情報を用いたSDGs関連技術の見える化>
知財と社会シリーズ <第二弾:特許情報を用いたSDGs関連技術の見える化>
2022年11月16日
先日投稿したブログでは、SDGsと知財の関係性についてグローバルな取り組みを紹介しましたが、今回は日本の特許庁における取り組み、特に<特許情報を用いたSDGs関連の技術の見える化>について紹介します。

特許庁は、2022年にグリーン・トランスフォーメーション(GX)に関する特許技術を俯瞰するための新たな技術区分表(以下、GXTI)を作成し、GX技術がどのようにカテゴライズされるか、そしてカテゴライズされたGX技術に該当する特許文献をどのように検索するか等についての指標を公表しました*1。

グリーントランスフォーメーション(GX)とは、「太陽光発電や風力発電など温室効果ガスを発生させない再生可能なクリーンエネルギーに転換し、経済社会システムや産業構造を変革させて成長につなげること」*2を指します。

新たに公表されたGXTIは、企業等に開示が求められている気候変動関連情報について、根拠を用いて説明する際に活用する等、特許情報に基づいて分析する際の【共通資産】として扱えるようにと整備されました。

この技術区分を用いた特許検索式を作成することで、各技術区分に対応する自社や他社のGX技術に関する特許を分析することができます。

また、GXTIを用いて特許検索式を作成することによって、日本の特許文献だけでなく、世界中の特許文献も検索可能なので、全世界的な事業戦略や特許戦略の立案に役立てることも考えられます。

特許情報を用いて技術や製品の動向を可視化することで、自社の強みや他社の動向等の情報を得ることができ、その結果に基づいて会社の方向性を定めることが、今後の知財戦略では重要となってきます。

このような、グリーントランスフォーメーション(GX)に関する知財情報の活用は、今後ますます需要が高まりそうですね。

弊社においても、このような調査の対応が可能ですので、是非お気軽にお問合せください!

*1:https://www.jpo.go.jp/resources/statistics/gxti.html
*2:https://monstar-lab.com/dx/about/about-gx/
知財と社会シリーズ <第二弾:特許情報を用いたSDGs関連技術の見える化>